「ちょっと嬉しい」にフォーカス
ちょっとしたお菓子をもらったりすると、嬉しくなりませんか?
私は、人からそういうお菓子を頂いたりすると嬉しいなぁと思うので、自分も、感謝の気持ちを伝えたいときなど、個包装のお菓子をササッと手渡すことがありますが、コレ、おすすめです。
誰かに何かをしてもらったときや、誰かに何かをお願いするとき、「いつもありがとう」の気持ちを込めて、ささやかなギフトを添えてみてはいかがでしょうか。仰々しくしてしまうと、かえって相手に気を遣わせてしまうこともあるので、あくまで「さりげなく、気軽に」がポイントです。
職場でささやかなお菓子を渡す場面とは・・・
例えば、私が職場でお菓子を渡す場面は、、、
- 自分が休みをとったときに、ルーティンワークを自部署ではなく他部署の人に頼まざるをえないことが何度か重なったとき
- 相手にとってちょっと面倒なお願い事を聞いてもらったとき
- いつも仕事で助けてもらっている相手に、「いつもありがとう」の気持ちを伝えるとき
- 仕事ではない当番制のタスクの順番を変わってもらったとき
- 「コレおいしい!」と思ったお菓子をオススメしたいとき(笑)
- 仕事が忙しそうな相手にホッとひといきついてもらいたいとき、etc.
でしょうか。
応用編の一例(TPOに合わせたプチギフト)
昨日はとてもお世話になった方の最終出勤日。派遣社員として今の職場に勤め始めた当時の上司にあたる方で、その方のお力添えがあって、今、私は正社員として働くことができているのですが、そこからのご縁で、部署が離れた今も懇意にしていただいていて、困ったときにはアドバイスをいただいたり、社内の昔のことを尋ねて教えていただいたりと、心強い存在でした。
一昨日の夜、「あ!そういえば、明日だった!!何か贈りたいけど、どうしよう・・」と考えたものの、お目当てのコーヒー店は翌日は定休日だったため、やむなく、日本酒のミニボトルに切り替えて(笑)お昼休みに買いに走りました。お酒が好きな方なので、大きく外してはいないはず・・と信じて。。
同僚にも事前にリサーチしたところ、「私は〇〇にします!(←100円(笑))ほんの気持ち程度にポンッと渡します!」と言っていたので、そういった状況も踏まえつつ(周りとのバランスも考えつつ)、あまり仰々しい感じにはしない方が良さそうだなぁと思い、私も、サクッとライトな感じでチョイスしました。気軽に受け取っていただけて、「ほんの気持ち」も伝わったように感じました。
ささやかなギフトについての心得
あくまで「気持ち」なので、自己満足ではなく、相手にとって負担を感じずに気軽に受け取れるものは何か?と考えるといいと思います。こちらは気持ちを表現したつもりでも、ちょっと重すぎたりすると、かえって気を遣わせてしまうこともありますので。もちろん、きちんとしたものを贈るのが適切な場面もありますので(お祝い事など)、TPOに合わせて、柔軟に対応できるようになるといいですね!
私自身も、常々、「こういう場合にはどういったものを渡すといいかな・・」などと考えるようにしています。また、普段からアンテナを張っておいて、どこのお店にどのようなものが置いてあるかを心に留めておくと、いざというとき(時間的猶予がないとき)、助けになると思います。引き出しをどんどん増やしていきましょう!
コメント